1/3

砥の粉 40g

¥900 税込

のあと払いなら お支払いは翌月でOK

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

漆芸材料、金継ぎ用素材として使用。

生漆を合わせて練ることでパテとなり、金継ぎでは欠けた箇所の埋めなどに使います。

木部塗装の目止めに。水に溶けやすい微粉末で、木目に入りやすい


京都山科産の赤砥の粉を小分けにしました。

着色せず自然のままの原料色です。製品となった砥の粉を再度粉末にした霧粉と呼ばれる種類を使用しています。


砥之粉の原料は、粘板岩及び頁岩などで形成される極度に風化した岩石です。その原料は風化作用により黄褐色となります。この風化の速度に応じて色目が変わることを利用して「赤」「白」「黄」の砥之粉が製造されています。(製造元:株式会社進藤謙商店ウェブサイトより)


化学名:ケイソウ土

含有量:100%

成分:SiO2(シリカ)68% Al2O3(アルミナ) 17.42% Fe2O3(酸化第二鉄)5% CaO(酸化カルシウム) 0.22%
MgO(マグネシア) 0.95% Lg/Loss(強熱減量) 5.53%


化審法番号:対象外

外観等:赤色微細粉末 臭気なし

火災・爆発性:認められない

密度:嵩比容積 2.50g/cm3

融点:溶融温度 1610〜1750℃


【応急処置】

皮膚に付いた場合:作業終了後、石鹸等で洗い流す。
目に入った場合:流水で15分間洗眼する。
吸入した場合:うがいをする。多量の場合は医師の診断を受ける。
誤飲した場合:うがい等する。多量の場合は医師の診断を受ける。

【火災時の処置】

消化方法:燃焼しない。
消化剤:

【漏出時の処置】

粉塵を立てないように静かに回収する。(真空掃除機等を使用する)

最後に水等を使用し、ウエス等で拭き取る。

【取扱い及び保管上の注意】

取扱い:飛散しないように注意する。保護具の着用が望ましい。
保管:封をする。粉じん発生に注意する。

【接触・吸入防止】

[許容濃度]

日本産業衛生学会:吸入性粉塵 0.5mg/m2、総粉塵 2mg/m2

ACGIH:TLV Resp Mass 1.5mg/m2


[防止対策]

防塵マスク。局所排気の処置が望ましい。

【輸送上の注意】

容器を損傷しないように注意する。粉じん発生注意。

【廃棄上の注意】

特に無し。

【主な適用法規】

労働安全衛生法 粉じん則

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (33)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥900 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品