-
浄法寺産 天日ぐろめ漆 50グラムチューブ
¥ 6,600
岩手県浄法寺産の漆を天日に当てながらじっくりとくろめた「天日ぐろめ漆」です。 (硬化データ) 気温25度 湿度60% 約12時間で硬化開始 約36時間でべたつきなくなる。 気温25度 湿度70% 約3時間で硬化開始 約5時間後には厚い部分に縮み、約8時間後にはべたつきなくなる。 気温25度 湿度80% 一時間後には縮み 光沢なく硬化
-
浄法寺産 天日ぐろめ漆 100グラムチューブ
¥ 13,200
岩手県浄法寺産の漆を天日に当てながらじっくりとくろめた「天日ぐろめ漆」です。 (硬化データ) 気温25度 湿度60% 約12時間で硬化開始 約36時間でべたつきなくなる。 気温25度 湿度70% 約3時間で硬化開始 約5時間後には厚い部分に縮み、約8時間後にはべたつきなくなる。 気温25度 湿度80% 一時間後には縮み 光沢なく硬化
-
浄法寺産 天日ぐろめ漆 500グラムチューブ
¥ 66,000
岩手県浄法寺産の漆を天日に当てながらじっくりとくろめた「天日ぐろめ漆」です。 (硬化データ) 気温25度 湿度60% 約12時間で硬化開始 約36時間でべたつきなくなる。 気温25度 湿度70% 約3時間で硬化開始 約5時間後には厚い部分に縮み、約8時間後にはべたつきなくなる。 気温25度 湿度80% 一時間後には縮み 光沢なく硬化
-
浄法寺産 天日ぐろめ漆 1000グラムチューブ
¥ 121,000
岩手県浄法寺産の漆を天日に当てながらじっくりとくろめた「天日ぐろめ漆」です。 (硬化データ) 気温25度 湿度60% 約12時間で硬化開始 約36時間でべたつきなくなる。 気温25度 湿度70% 約3時間で硬化開始 約5時間後には厚い部分に縮み、約8時間後にはべたつきなくなる。 気温25度 湿度80% 一時間後には縮み 光沢なく硬化
-
国産 透漆 20グラムチューブ
¥ 6,500
貴重な国産の透漆を、使いやすく小分けにした20gチューブです。 金継ぎ用にぴったりなボリューム感で、はじめての漆塗りにも最適です。
-
国産 透漆 10グラムチューブ
¥ 3,500
貴重な国産の透漆を、使いやすく小分けにした10gチューブです。 金継ぎ用にぴったりなボリューム感で、はじめての漆塗りにも最適です。
-
国産 透漆 5グラムチューブ
¥ 1,800
貴重な国産の透漆を、使いやすく小分けにした5gチューブです。 金継ぎ用にぴったりなボリューム感で、はじめての漆塗りにも最適です。